怜大は予定日より一ヶ月近く早く生まれた子だった。


その為か同じくらいに生まれた子よりも成長がゆっくりだったように思う。



同じ産院で生んだ人から

『最近よく笑うよ〜』

と言われて焦り

『最近物を目で追うよ』

と言われて怜大はどこか悪いんじゃないかと悩み。



一歳半検診で

『普通はこれくらいの言葉を喋りますけどね。
言葉が遅いですね』

と批判的に言われて
“個人差があるだろ
と思いながらもプロに言われればやっぱり悩み。




そうして悩んだ子育て。



言葉は本当に悩んだ時もあったけど今や
“一時も黙っていない”
と周囲に言われるほどお喋りに(笑)



やっぱり個人差なんだよね。



小さい時って成長差があるから悩んだりもするけどちゃんと成長する。




性格はその子によって変わってくると思うけど。







親は子どもが大切だから何にでも悩む。




沢山食べる子の親は
“こんなに食べて大丈夫?
将来肥満にならない?”
って不安になるかもしれないし。

小食の子の親は
“こんなに食べなくてちゃんと栄養取れてる?
どんなに工夫しても食べてくれない”
って心配したり。




やんちゃな子の親は
“人に嫌なことをしないからしら。
いじめっこにならないかしら”
と悩み大人しい子の親は
“自分の気持ちも上手く伝えられなくて社会に出た時大丈夫かしら。
いじめられたりしない?”
なんて心配したり。




結局どちらの状況でも親は心配するんだろうな。



不思議だけどそれが親なのかもしれない。