大相撲熱戦十番初場所。11日目。幕内結果。

千代の国はたき込みお気。 遠藤不戦勝志摩ノ海。 阿炎はたき込み逸ノ城。 霧馬山寄り倒し玉鷲。 若隆景押し出し宇良。 阿武咲押し出し大栄翔。 北勝富士押し出し明生。 豊鵬龍上手出し投げ隆の勝。 御嶽海寄り切り正代。 照ノ富士寄り切り千代翔馬。



1敗。照ノ富士。 御嶽海。

2敗。 阿炎。




今日はのーまマルシェたまUVレジンを作りました。楽しかったです。



本日読んだ新聞。朝日新聞。東京新聞。日経新聞。読売新聞。毎日新聞。産経新聞。日経MJ。スポーツ報知。日刊スポーツ。産経新聞。スポーツニッポン。夕刊。朝日新聞。東京新聞。日経新聞。読売新聞。毎日新聞。





第166回芥川賞と直木賞の選考会が東京で開かれ、芥川賞に砂川文次さんの「ブラックボックス」、直木賞に今村翔吾さんの「塞王の楯」と米澤穂信さんの「黒牢城」の2作品が選ばれました。



東京都内の19日の感染確認は7377人で、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1500人近く上回り、過去最多となりました。

感染経路別でみると、学校や高齢者施設などの「施設内感染」が、3日連続で過去最多を更新しました。
東京都は、19日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて7377人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染確認としては、これまでで最も多かった去年8月13日の5908人を1469人上回り、過去最多となりました。

また、1週間前の水曜日よりも5179人増え、3倍あまりとなりました。

19日までの7日間の平均は4598.4人で、前の週の4倍となりました。7日間平均が4000人を超えるのは去年8月28日以来です。

19日、感染が確認された7377人の年代別をみると、10歳未満が700人、10代が939人、20代が最も多い2120人、30代が1305人、40代が1043人、50代が654人、60代が301人、70代が171人、80代が98人、90代が44人、100歳以上が2人です。

10歳未満から30代までを合わせると全体の7割近くを占めています。

19日は、50代と80代を除くすべての年代でそれぞれ過去最多となりました。

また、19日、感染が確認された7377人のおよそ46%にあたる3408人がワクチンを2回、接種していました。






今日の体調もよくないです。腰の調子は少しおかしいです。若干以下痛みがありました。頭が重たい時は少し以下ありました。頭が傷む時は少し以下ありました。足の痺れは若干以下ありました。足膝の痛みは若干ありました。血便はほとんどありませんでした。お腹に若干違和感がありました。お腹が痛い時は若干以下ありました。歯の痛みはほとんどありませんでした。胸が痛む時はほとんどありませんでした。背中の痛みはほとんどありませんでした。指先が痛む時はありませんでした。肩が痛い時腕が痛い時は少しありました。今日も疲れました。風邪は若干以下引いてます。今日は血圧は普通でした。手のしびれはほとんどありませんでした。今日は夜は寒かったです。





そろそろ眠くなってきたのでこれで終わりにします。





今日の日記はここまでまた明日の日記まで。